2009/05/28

IE5.5再来!!?

久しぶりの投稿です。
最近忙しすぎてなかなか書けなかったけれど、今日は個人的に感動の発見があったのでメモします。

IE8が登場してあとはIE6がいなくなれば・・・と思っていた矢先、仕事でIE5.5対策を強要されてしまい、IE5.5~8までをカバーすべくここ数日奮闘していました。

visibility:hiddenを使ったロールオーバーをやっていたのですが、IE5.5だけどうしてもうまくいかなくて悩まされていたのです


HTMLソース
<ul>
<li><a href="home.html"><img src="nav_home.jpg" alt="home" width="12" height="30" /></a></li>
....
</ul>



CSSソース
li.nav {
width:120px;
height:30px;
background:url(nav_home_on.jpg) no-repeat left top;
}
li.nav a {
display:block;
width:120px;
height:30px;
}
li.nav a:hover {
background-color:transparent;
}
li.nav a:hover img {
visibility:hidden;
}


ほかのブラウザ(IE6~8、FF2.0、3.0)では全部見えているのにいったいなぜ??!
と思っていたら・・・

なんてことはない、

li.nav a:hover {
background-color:transparent;
}

「-color」を消したら見事反応しました!!
パチパチパチー☆

こんなことだったのか。勉強になりました。。。


それにしても世の中便利なツールがあるものです。
IETester
IEの全部のバージョンを一気に表示させることができる
だけどすぐ落ちちゃうのはなぜ??!

あとは一台で幅広い環境でのチェックができるように
Firefox2.0と3.0の同居
FF2.0はサポートが終了したので、探すのに苦労しました。
参考にしたサイト
http://www.koikikukan.com/archives/2006/11/06-002826.php

仮想マシンの導入でネイティブIE6.0を印刷用に

してます。こんなことできるなんて知らなかったー!!