「カラム」…実際に入力されたレコードを構成する項目のデータ
データベース名やテーブル名、カラム名には日本語を使わない!
| ■数値型■ | |
| INT | 正負の整数(-2147483648~2147483647) |
| DOUBLE | 小数点以下(「○E+△(○×10の△乗)」) |
| ■文字列型■ | |
| VARCHAR(最大文字数) | 文字データ(255文字まで) |
| TEXT(最大文字数) | 文字データ(65535文字まで) |
| ■日付・時刻型■ | |
| DATETIME | 日付と時刻 YYYY-MM-DD HH:MM:SS |
| DATE | 日付のみ YYYY-MM-DD |
<データベースの実体>
返信削除c:\xampp\mysql\dataにこれまで作成したデータベースと同じ名前のフォルダができている
拡張子「.MYI」「.MYD」「.frm」
■インデックスの作成
返信削除CREATE INDEX インデックス名 ON テーブル名(カラム名);
インデックス…テーブルの中にあるデータを検索するときの「索引」のこと
■インデックスの確認
SHOW INDEX FROM テーブル名;
「\G」を命令の最後「;」の代わりにつけると
カラムごとに見やすく表示してくれる
■インデックスの削除
DROP INDEX インデックス名 ON テーブル名;